
はじめまして。cocoima 田子森 良美(たごもり よしみ)です。
鹿児島県出身、鹿児島県育ち、滋賀県大津市内在住。
夫と子ども2人の4人家族で暮らしてます。
目に見えない世界を感じていたのは、10歳の頃。
数珠を大切に持っている小学生でした。
軽度の障害を持った兄がおり、両親は兄のことで頭がいっぱいのように写ってました。
【早く大人になりたい、自分の意思で生きたい】と思って過ごしていました。
その事をすっかり忘れ、気づいたら、20代後半。
役職も任してもらえるまでになり、忙しい毎日。
このまま介護のプロになると思っていました。
なぜか新人の指導係を任されることが多く、職員の話を聴いたり、様子を見たり。
その後どうか?など、介護職を育てる側が増えてきました。
毎日人の話を聴いて、状況を把握する。
他の人が元氣がなければ、話を聴くの繰り返し。
職員の中にうつ病経歴がある方や自殺願望の方も多くいましたね。
介護よりカウンセリングの日々。。。
本当の自分と周りの期待にこたえ続けないといけない自分との
ギャップで悩みは尽きません。
その頃、カラーセラピーに出会い、初めて心が病んでいたことに氣づくのです。
しんどいよ~の一言を言えなかったなー
それから、主人と交際。
すぐに妊娠が判明。
出産とバタバタと生活が一変。
目まぐるしく1日が終わるってこういうことか・・
産後は、部署異動もあったりと緊張の連続。
子どもの体調不良も多かったけど、わたしの体調不良も多く、季節の変わり目には寝込む。
明らか、体調を崩すことは増えていく。。
次男を妊娠した時、
『自分らしく生きる!』と自分に誓ったのです。なぜか。
それから、不明な体調不良もなくなりましたよ(笑)
目の前の出来事に振り回されるのは、
もう終わりだねって、自分の中で決断したことで
忘れていた自分を取り戻しだしました。
可能性は無限大∞
未来へジャンプ
